[Stable Diffusion Web UI] エフェクトに関するプロンプトの効果を検証!

当ページのリンクには広告が含まれています。

本記事では、Stable Diffusion Web UIで画像生成する際の、「エフェクト」に関するプロンプトについての紹介と、その効果について検証します。

グラフィックボードの性能が足りない方は、この機会に是非グレードアップを検討してみてください。

AI画像生成の入門モデルとしておすすめのグラフィックボード

◆ワンランク上のハイエンドモデルとしておすすめのグラフィックボード

MSI MSI GeForce RTX 4070 Ti VENTUS 2X 12G OC / PCI-Express 4.0 グラフィックスボード 4070TIVENTUS2X12GOC

◆最高峰の超ハイエンドモデルとしておすすめのグラフィックボード

MSI MSI GeForce RTX 4090 SUPRIM X 24G / PCI-Express 4.0 グラフィックスボード RTX 4090 SUPRIM X 24G

Stable Diffusionについて、さらに詳しく知りたい方はこちらも参考にしてみてください。

Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック

created by Rinker
¥2,420 (2024/09/06 21:29:18時点 楽天市場調べ-詳細)
目次

エフェクトに関するプロンプト

エフェクトは、さまざまな芸術的表現で使用される手法で、作品に深みやムードを与えることができ、作品の雰囲気を大きく左右します。
以下、エフェクトに関するプロンプトと画像生成結果の例です。

今回は、リアルイラスト系の画像生成モデル「CitrineDreamMix」を使用して検証します。

また、下記のプロンプトを入力しても生成画像に反映されない場合は、強調構文を使用してプロンプトの重みを上げてみてください。

あわせて読みたい
[Stable Diffusion Web UI] 強調構文とAND構文の使い方を解説!効果についても検証! 強調構文とAND構文を使いこなすことで、画像生成の品質が大幅に向上し、イメージしている画像生成に、より近い画像が生成できるようになります。この記事では、構文の基...

sepia

画像に温かみのある茶色がかった色調を与え、ヴィンテージまたはノスタルジックなイメージを作り出します。

grayscale

画像をグレーの階調に変換し、すべての色を削除します。

low/high contrast

画像内の最も明るい領域と最も暗い領域の差を制御します。
low/high contrastを指定するとグレースケールになってしまうので、ネガティブプロンプトにgrayscaleを指定すると良いと思います。

low contrast
high contrast

sharpness

画像の明瞭度を調整して、より鮮明に、またはぼやけて見えるようにします。
主に背景に影響するようです。

プロンプトに「sharpness」
ネガティブプロンプトに「sharpness」

blur

画像の焦点を減らします。
背景を少しぼかす効果があるようです。

bokeh

焦点の合っていない背景に心地よいぼかしを加えます。

プロンプトに「bokeh」
ネガティブプロンプトに「bokeh」

double exposure

2つ以上の撮影を重ね合わせて1つの画像を作成します。
芸術的な効果を実現します。

solarize

画像のトーンを部分的または完全に反転し、ハイコントラストな効果をもたらします。

halftone

写真を印刷メディアや漫画を思わせるドットパターンに変換します。

glitch

写真のデジタルデータを操作して、歪んだ、予想外の結果を作成します。

chromatic aberration

すべての色を同じ焦点面に集めることができないレンズの効果を模倣し、その結果、画像の暗い部分と明るい部分を分ける境界に沿って色の縞模様が目立つようになります。

sketch

画像をスケッチ風にします。

duotone

2 つの対照的な色を使用して、画像のシャドウとハイライトを置き換えます。

motion blur

画像を一方向にぼかして、動きがあるように見せます。

まとめ

エフェクトに関するプロンプトをいくつか解説しましたが、いかがでしたでしょうか?

本記事が、画像生成に興味を持っている方の参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次