Java入門
[Java入門] mainメソッドとは
mainメソッド mainメソッドとは、javaプログラムを開始したときに、1番最初に実行される関数(メソッド)のことです。 書き方: class クラス名 { public static void m…
[Java入門] 文字と数値
リテラル 特定の文字や文字列、数値のことをリテラルと言います。javaでは次の3つのリテラルに分類されています。 文字リテラル 文字列リテラル 数値リテラル(整数、浮…
[Java入門] 変数と型
変数とは 変数とは、数値や文字列などのデータを記憶するための機能です。変数を使用することで、データに名前を付けてプログラムで扱えるようになります。 変数名には…
[Java入門] 演算子
演算子とは 演算子とは代入(=)や四則演算(+-*/)などの何らかの演算を行うために記述する識別子のことです。オペランドを1つとるものは単項演算子、2つとるものは2項演算…
[Java入門] 条件分岐
もし〇〇ならば、●●を実行し、そうでなければ××を実行する。といった条件分岐について解説します。Javaには、if-else文とswitch-case文の2種類があります。 if-else文 …
[Java入門] 繰り返し文
○○の間、●●を実行する。といった繰り返し文について解説します。Javaにはfor文とwhile文の2種類があります。 for文 繰り返す回数があらかじめ決まっている場合はfor文を…
[Java入門] 配列
配列とは 配列とは、同じ型のデータを複数扱うことのできる機能のことです。配列を使用するためには次の2つが必要になります。 配列にアクセスするための変数を宣言する…
[Java入門] クラス
Javaには必ず1つ以上のクラスが必要です。これまでに解説してきたサンプルコードにもクラスが含まれています。 public class CL1{ // ←クラス public static void main(…
[Java入門] メソッド
これまでは最初に実行されるmainメソッドのみを記述してきました。ここではmainメソッド以外のメソッドについて解説します。 メソッドとは メソッドとはクラスが持つ機…