◆ 初級者~中級者向け
◆ 上級者向け
◆ Windowsのコマンド環境について幅広く知りたい方へ
ルーティングテーブルに関する情報を表示、設定する方法(routeコマンド)
routeコマンドを使用することでルーティングテーブルに関する情報を表示、設定することができます。
コマンド名は「route(経路)」が由来となっています。
コマンドの省略形は存在しません。
フォーマット
ROUTE [-f] [-p] [-4|-6] command [destination]
[MASK netmask] [gateway] [METRIC metric] [IF interface]commandには、次のいずれかを指定します。
PRINT:ルートを印刷します。
ADD:ルートを追加します。
DELETE:ルートを削除します。
CHANGE:既存のルートを変更します。destinationには、ホストを指定します。MASKには、次のパラメーターが ‘netmask’ の値であることを指定します。netmaskには、このルート エントリのサブネット マスクの値を指定します。
指定されない場合、既定値は 255.255.255.255 です。gatewayには、ゲートウェイを指定します。interfaceは、指定されたルートのインターフェイス番号です。METRICには、宛先のコストなどのメトリックを指定します。
宛先の指定に使われたシンボリック名はすべてネットワーク データベース ファイルNETWORKS で参照されます。
ゲートウェイのシンボリック名は、ホスト名データベースファイル HOSTS で参照されます。
コマンドが PRINT または DELETE の場合、destination または gateway にはワイルド カード (‘*’ で指定) を使用できます。
gateway の引数は省略できます。
destination に含まれる * または ? はシェルのパターンとして認識され、一致する宛先ルートのみが印刷されます。
‘*’ は任意の文字列に、’?’ は 1 文字の文字に一致します。
例: 157.*.1、157.*、127.*、*224*。
パターン マッチは PRINT コマンドでのみ許可されます。
診断情報:
(DEST & MASK) != DEST の場合、MASK が無効なときにエラーが発生します。
例> route ADD 157.0.0.0 MASK 155.0.0.0 157.55.80.1 IF 1
ルートを追加できませんでした: 指定したマスク パラメーターは無効です。
(Destination & Mask) != Destination です。
使用例
現在のルーティングテーブルを表示する
route printprint: ルーティングテーブルを表示するサブコマンド。
このコマンドは、システムのルーティングテーブルを表示し、各ネットワークに対するデフォルトゲートウェイやサブネットマスク、インターフェースなどを確認できます。
新しいルートを追加する
route add 192.168.1.0 mask 255.255.255.0 192.168.0.1192.168.1.0: 追加するルートの宛先ネットワーク。mask 255.255.255.0: サブネットマスク。192.168.0.1: 経由するゲートウェイのIPアドレス。
このコマンドは、192.168.1.0/24 ネットワークへのトラフィックを、ゲートウェイ 192.168.0.1 を経由するルートを追加します。
永続的なルートを追加する
route add 192.168.1.0 mask 255.255.255.0 192.168.0.1 -p-p: 永続的なルートを追加するオプション。
このコマンドは、永続的に 192.168.1.0/24 ネットワークへのルートをゲートウェイ 192.168.0.1 を経由するように追加します。システム再起動後もこのルートは保持されます。
既存のルートを削除する
route delete 192.168.1.0192.168.1.0: 削除するルートの宛先ネットワーク。
このコマンドは、192.168.1.0 へのルートをルーティングテーブルから削除します。
デフォルトゲートウェイを設定する
route add 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 192.168.0.10.0.0.0: デフォルトゲートウェイの指定(すべてのIPアドレスに対応するルート)。mask 0.0.0.0: 全範囲のサブネットマスク。192.168.0.1: デフォルトゲートウェイのIPアドレス。
このコマンドは、192.168.0.1 を経由するデフォルトゲートウェイを設定します。
ホップ数を指定してルートを追加する
route add 192.168.1.0 mask 255.255.255.0 192.168.0.1 metric 1metric 1: ルートのメトリック(ホップ数)を1に設定します。
このコマンドは、優先度が高いルートとして、192.168.1.0/24 ネットワークへのルートをゲートウェイ 192.168.0.1 を経由するように追加します。
ルートの詳細情報を表示する
route print 192.168.1.0192.168.1.0: 特定の宛先ネットワークに関するルート情報を表示。
このコマンドは、192.168.1.0 に関するルーティング情報のみを表示します。
オプション一覧
| オプション | オプションの説明 |
|---|---|
| -f | ルーティング テーブルにあるゲートウェイのエントリをすべてクリアします。 このオプションをコマンドと併用した場合、コマンドを実行する前にテーブルがクリアされます。 |
| -p | ADD コマンドと併用された場合、システムの再起動後もルートは維持されます。 既定では、システムが再起動された場合、ルートは維持されません。 適切な固定ルートを決定する他のコマンドでは、オプションは無視されます。 |
| -4 | IPv4 の使用を強制します。 |
| -6 | IPv6 の使用を強制します。 |









コメント