◆ 初級者~中級者向け
created by Rinker
¥3,520
(2025/11/01 10:15:54時点 楽天市場調べ-詳細)
◆ 上級者向け
created by Rinker
¥3,520
(2025/11/01 10:15:54時点 楽天市場調べ-詳細)
◆ Windowsのコマンド環境について幅広く知りたい方へ
created by Rinker
¥3,149
(2025/11/01 12:38:43時点 楽天市場調べ-詳細)
目次
有効なコードページ番号を表示または設定する方法(chcpコマンド)
chcpコマンドを使用することで有効なコードページ番号を表示または設定することができます。
コマンド名は「change code page(コードページを変更する)」が由来となっています。
コマンドの省略形は存在しません。
フォーマット
CHCP [nnn]nnnには、コード ページ番号を指定します。
現在のコード ページ番号を表示するときは、パラメーターを指定せずに CHCP と入力してください。
使用例
現在のコードページを確認する
chcpこのコマンドは、現在使用されているコードページ番号を表示します。例えば、日本語の環境では 932(Shift-JIS)が表示されることがあります。
コードページを変更する
chcp 6500165001: UTF-8 のコードページ番号。
このコマンドは、コマンドプロンプトのコードページを 65001(UTF-8)に変更し、文字エンコーディングをUTF-8に設定します。これにより、UTF-8文字が正しく表示されるようになります。
日本語のコードページ(Shift-JIS)に変更する
chcp 932932: 日本語Shift-JISのコードページ番号。
このコマンドは、コマンドプロンプトのコードページを日本語のShift-JISに変更します。日本語環境では通常このコードページが使用されます。
オプション一覧
⇒オプションはありません。









コメント