◆ 初級者~中級者向け
created by Rinker
										
							¥3,520
															(2025/10/31 10:11:46時点 楽天市場調べ-詳細)
																	
						◆ 上級者向け
created by Rinker
										
							¥3,520
															(2025/10/31 10:11:46時点 楽天市場調べ-詳細)
																	
						◆ Windowsのコマンド環境について幅広く知りたい方へ
created by Rinker
										
							¥3,149
															(2025/10/31 12:37:33時点 楽天市場調べ-詳細)
																	
						目次
ファイルのアクセス制御リスト(ACL)を表示または変更する方法(caclsコマンド)
caclsコマンドを使用することでファイルのアクセス制御リスト(ACL)を表示または変更することができます。
コマンド名は「Change Access Control Lists」が由来となっています。
コマンドの省略形は存在しません。
フォーマット
CACLS ファイル名 [/T] [/M] [/L] [/S[:SDDL]] [/E] [/C]
                [/G ユーザー名:アクセス権] [/R ユーザー名 [...]]
                [/P ユーザー名:アクセス権 [...]] [/D ユーザー名 [...]]ワイルドカードを使用して、複数のファイルまたは複数のユーザーを指定できます。
使用例
ファイルのアクセス権を表示
cacls filename.txtこのコマンドは、filename.txt に設定されている現在のアクセス権を表示します。出力には、ファイルに対して許可されたユーザーやその権限が表示されます。
ファイルのアクセス権を変更する
cacls filename.txt /E /G username:R- /E: 既存のアクセス権を編集(削除せずに追加)。
- /G username:R:- usernameに対して読み取り (- R) 権限を付与します。
このコマンドは、指定したユーザーに対してファイルの読み取り権限を付与します。
アクセス権を削除する
cacls filename.txt /E /R username- /E: 既存のアクセス権を編集。
- /R username: 指定した- usernameのアクセス権を削除します。
このコマンドは、username のファイルへのアクセス権を削除します。
書き込み権限を付与する
cacls filename.txt /E /G username:W- W: 書き込み権限を付与。
このコマンドは、指定したユーザーにファイルの書き込み権限を付与します。
フルアクセス権を付与する
cacls filename.txt /E /G username:F- F: フルコントロール権限を付与。
このコマンドは、username に対してファイルのフルコントロール権限を付与します。
オプション一覧
| オプション | オプションの説明 | 
|---|---|
| /T | 現在のディレクトリとすべてのサブディレクトリにある指定されたファイルの ACL を変更します。 | 
| /L | ターゲットではなくシンボリックリンク自体で動作します。 | 
| /M | ディレクトリにマウントされたボリュームの ACL を変更します。 | 
| /S | DACL の SDDL 文字列を表示します。 | 
| /S:SDDL | ACL を SDDL 文字列で指定されたもので置き換えます(/E、/G、/R、/P、または /D では無効)。 | 
| /E | ACL を置き換えずに編集します。 | 
| /C | アクセス拒否エラーを無視して、アクセスを続行します。 | 
| /G ユーザー名:アクセス権 | 指定されたユーザーにアクセス権を与えます。 ・アクセス権 R:読み取りW:書き込みC:変更 (書き込み)F:フルコントロール | 
| /R ユーザー名 | 指定されたユーザーのアクセス権を失効させます(/E オプションと共に使用)。 | 
| /P ユーザー名:アクセス権 | 指定されたユーザーのアクセス権を置き換えます。 ・アクセス権 N:なしR:読み取りW:書き込みC:変更 (書き込み)F:フルコントロール | 
| /D ユーザー名 | 指定されたユーザーのアクセスを拒否します。 | 












コメント