トグル(Toggle)とは
トグル(Toggle)は、UnityのUIシステム(uGUI)における「オン/オフ」を切り替えられるチェックボックス形式のUIコンポーネントです。
- トグル(Toggle)の主な特徴
特徴 | 内容 |
---|---|
2状態を持つ | オン(✔付き)/オフ(✔なし) の2つの状態を切り替える |
Booleanで状態管理できる | isOn プロパティで現在の状態を取得・設定可能 |
イベントに対応 | 状態が変化したとき onValueChanged イベントが発火する |
グループ化が可能 | ToggleGroup を使えば「ラジオボタン」のように排他的選択も可能になる |
見た目を柔軟にカスタマイズ可能 | チェックマーク・背景・トランジション・アニメーションも自由に設定可能 |
- トグル(Toggle)の主な用途
用途 | 解説 |
---|---|
オプション設定 | BGMオン/オフ、通知オン/オフ などの設定切り替えに最適 |
選択肢の提示 | 複数選択や1つだけ選べる選択肢の切り替え |
フラグ操作 | ゲーム内のスイッチやモード変更の状態管理 |
UIの表示制御 | トグル状態によって別のUIを表示・非表示する |
トグル(Toggle)を構成するオブジェクト
Toggle
├── Background
│ └── Checkmark
└── Label
オブジェクト名 | 機能カテゴリ | 役割 |
---|---|---|
Toggle | 本体 | オン/オフの状態管理やイベント処理を行う。 Toggleコンポーネントを持つ。 |
Background | ビジュアル | トグルの背景枠。通常はチェックボックスやスイッチの外枠を表現する。 Imageコンポーネントを持つ。 |
Checkmark | 表示制御 | オン時に表示されるチェックマーク(✔)。 デフォルトでToggle.graphic に設定される。 Imageコンポーネントを持つ。 |
Label | テキスト表示 | トグルの説明テキスト。 項目名や設定名などを表示(任意・TextまたはTMP対応) Textコンポーネントを持つ。 |
ImageとTextコンポーネントについては、下記の記事で詳しく解説しているので参照してください。


トグル(Toggle)の基本的な使い方
トグル(Toggle)を使用するには、UI要素を配置するためのCanvasが必要です。
もし、シーンにCanvasが無い場合は、Canvasを作成してください。
キャンバス(Canvas)の作成:
「ヒエラルキー(Hierarchy)」ウィンドウを右クリック⇒UI⇒キャンバス(Canvas)
を選択してCanvasを作成します。
トグル(Toggle)の作成:
「ヒエラルキー」ウィンドウのCanvasオブジェクトを右クリック⇒UI⇒トグル(Toggle)
を選択してToggleをCanvasに追加します。
Toggleコンポーネントでは以下の項目を設定できます。
- Interactable
- 遷移 (Transition)
- ナビゲーション (Navigation)
- 可視化 (Visualize)
- オンにする (Is On)
- 遷移を切り替える (Toggle Transition)
- グラフィックス (Graphic)
- グループ (Group)
- 値の変更時 (Boolean) (On Value Changed (Boolean))
順番に解説していきます。
Interactable
Toggleがユーザー操作を受け付けるかどうかを制御するプロパティです。
詳細は、Button (Legacy)の記事で解説していますので、そちらを参照してください。

遷移 (Transition)
ボタンの状態(通常/ホバー/クリック/無効)に応じて、見た目を変える仕組みです。
詳細は、Button (Legacy)の記事で解説していますので、そちらを参照してください。

ナビゲーション (Navigation)
キーボード・ゲームパッドなどの入力デバイスを使って UI を移動(フォーカス)するための制御機能です。
詳細は、Button (Legacy)の記事で解説していますので、そちらを参照してください。

可視化 (Visualize)
Inspector の Navigation セクション右上に表示される Visualize
ボタンをクリックすると、
Sceneビューに「矢印(Arrow)」が表示され、他のUIへのナビゲーション接続が見えるようになります。
これは、キーボードやゲームパッドによるUI移動経路を直感的に確認するためのデバッグツールです。
オンにする (Is On)
トグルが現在「オン」状態か「オフ」状態かを示すブール型のプロパティです。
トグルがON ⇒チェック状態
トグルがOFF ⇒非チェック状態
遷移を切り替える (Toggle Transition)
Toggle のオン/オフ状態が切り替わる際に、視覚的な変化(アニメーション)をどう表現するかを設定するプロパティです。
遷移モードを「None」、「Fade」から選択します。
- Fadeモード
- チェック時:Checkmark(Toggle.graphic)の Alpha が 1(表示)
- 非チェック時:Alpha が 0(非表示)
- Color の A(透明度)成分を変化させて、ふわっと表示・非表示させる演出
- Noneモード
- トグルの状態は変化しても、見た目に一切変化が起きない
- デザイナーが独自でスクリプトやアニメーションを制御したい場合に使う
グラフィックス (Graphic)
トグルの「チェック状態(オン/オフ)」を視覚的に示す UI 要素(主にチェックマーク)を指定するプロパティです。
初期状態では、Toggle -> Background -> Checkmark が自動的にセットされています。
グループ (Group)
この Toggle が「Toggle Group(トグルグループ)」に所属しているかどうかを設定するものです。
トグルグループとは、複数のToggleを1つの選択肢セットとして管理するコンポーネントです。
トグルに group を設定することで、排他的な選択(1つだけ選べるラジオボタン)を実現できます。
値の変更時 (Boolean) (On Value Changed (Boolean))
Toggle のオン/オフが切り替わったときに自動的に呼び出される UnityEvent(イベント) です。
イベントの引数はBoolean型で、現在のトグル状態(true=ON, false=OFF)が渡されます。
public void OnToggleChanged(bool isOn)
{
if (isOn)
Debug.Log("トグルがオンになりました");
else
Debug.Log("トグルがオフになりました");
}
コメント